日産 ティアナ エアコン修理
2017年09月7日
こんにちは、サービスの清水です。 暑さも落てついてきたところですが、エアコン修理はまだまだ入庫してきています。 今回は日産ティアナのエアコン修理の紹介です。 デンソー店と言えばトヨタやダイハツの車のイメージがあるかと思いますが、その他のエアコンシステムが搭載されていても診断・修理はできますよ! 写真上から1枚目がコンプレッサーを外したところの写真 2枚目がドライヤーを
【日産 ティアナ エアコン修理】の続き・・・
こんにちは、サービスの清水です。 暑さも落てついてきたところですが、エアコン修理はまだまだ入庫してきています。 今回は日産ティアナのエアコン修理の紹介です。 デンソー店と言えばトヨタやダイハツの車のイメージがあるかと思いますが、その他のエアコンシステムが搭載されていても診断・修理はできますよ! 写真上から1枚目がコンプレッサーを外したところの写真 2枚目がドライヤーを
ジャジャーン! 新冷媒用(HFO-1234yf)のガス回収再生装置購入しました! ご存知の方もおられるかもしれませんが、車のエアコンガスが新たに変更になります。 新冷媒に対応できるようにガス回収機も新しく購入という事で、到着してすぐに開封! なんかロボットみたいですね(*^。^*) まだ一部の外車でしか新冷媒は搭載されていませんが、いずれ新型の国産車も変更されていくので、今後活躍し
こんにちは、サービスの清水です。 今日紹介するのは、ダイハツハイゼットのエアコン載せ替えです。 ハイゼットにはエアコンが付いている車両とついていない車両が販売されていました。 付いていない車にどうしてもエアコンが欲しい!という事で、部品を探したのですが、すでに廃盤(+o+) という事でエアコンが付いている車をオークションで購入(先方で用意)してきて、ついていない車にゴッソリ
こんばんは・・・4月になって少し暇になるかと思いきや・・・・まだまだ忙しい日々を過ごしています。 今日は少しエアコンのお話をしますね。 エアコン修理のブログ記事で時々写真に写る「冷媒回収再生装置」まず、なにそれ?と思う方もおられますよね? この仕事をしている人なら、これがエアコン修理時には欠かせない機材ということはご存知かと思います。 知らない方はこれから書く記事でわか
こんにちは、サービスの池澤です。 今日はエアコン点検・修理の入庫です。 季節がらまだエアコン修理なんて・・・と思うでしょ? 冬場でもエアコンは作動させている方がいいですよ。冬場は曇り止め効果がありますので、壊れているとガラスがどんどん曇ります! A/CスイッチがONだけど曇りが収まらないという方は要点検ですよ。
こんにちは、季節は秋になり暑さもだいぶやわらいで来ましたね!! 今回は冷凍機の修理で入庫されました。 リヤー保冷庫が全く冷えない症状です、点検をするとリヤーのエキパン詰まりで冷媒ガスが流れず冷えないというトラブルです交換部品は(レシーバータンク、エキパン、ドライヤー、電磁弁)を交換してサイクル内を洗浄しましたとても汚れがひどくて苦労をしました 後は真空引きガスチャージ
こんにちは3連休が明けて梅雨明けしたかのような猛暑日が続いていますね。 これだけ暑くなると・・・エアコントラブルが一気に増えてきます! 実際に今日もエアコントラブルの問い合わせが、業者の方はもちろん一般のユーザー様からも問い合わせの嵐!! 暑い車に乗るのって・・・正直無理です。トラブルになる前に早めの点検をおすすめします!! 新しい車のエアコン修理の風景です。 現行のウィ
今年は例年になく今の時期としては涼しい日が続いていますが流石に日中ともなると車に乗るには、クーラーを入れないと暑くて乗ってられません・・・・・。どうも、暑さに弱い高井です。 さて今年は、異常気象?ともいえるぐらい各地で色々な災害や被害がでています。 今年の年間予想では、夏が例年より少し暑く成るとの事?みなさんの車のエアコンは、大丈夫ですか? エアコンが「効かない」「効
こんにちは、サービスの武智です。 先日マイコンA/C技術講習会に参加してきたので少し紹介したいと思います。 技術講習会とは、各デンソーサービス店のサービスマンの診断技術向上を目的としたものです。 今回は左の写真のカローラフィールダーとクラウンのシュミレーターの2種類の診断を行いました。 実車を使ったカローラフィールダーでは、お客様のご指摘事項から不具合現象を確認し不具
ベンツの入庫です。 エアコンが効かないとの事、原因特定し修理いたしました。 エアコンサイクルは基本的のどのメーカーでも同じなので、国産車・外車問わず点検修理できますので、お気軽にご相談下さい。 エアコンに限らず、車の電装関係で異常がある車なども、外車専用の診断テスターも所有しておりますので、テスターでのシステム診断も可能です。 お気軽にご相談下さい。
Copyright (c) 2009-2010 ミヤコ Group. All rights reserved.