ハスラー バックカメラ 加工取付
2018年02月23日
こんにちは、サービスの清水です。 ブログはなかなか更新できていません”(-“”-)”すみません。 今日はちょっとだけ書きます。 先日ハスラーのナビとバックカメラとETCの取り付けをしたので、その際の写真です。 左が元からついていたバックドアノブで右がカメラ付き用のドアノブです。 穴が開いているので、この部分にカメラを固定します。 固定の方法は企業秘密で(^^♪なんて 色々な方.
【ハスラー バックカメラ 加工取付】の続き・・・
こんにちは、サービスの清水です。 ブログはなかなか更新できていません”(-“”-)”すみません。 今日はちょっとだけ書きます。 先日ハスラーのナビとバックカメラとETCの取り付けをしたので、その際の写真です。 左が元からついていたバックドアノブで右がカメラ付き用のドアノブです。 穴が開いているので、この部分にカメラを固定します。 固定の方法は企業秘密で(^^♪なんて 色々な方.
10日~12日に開催されていたオートメッセに行ってきました。 少しですが、写真をアップしておきます。※写真の一部プライバシーの関係上加工処理を施しております。 ホンダのブースには土屋圭市さんがトークショーされておりました。 子供と一緒に行ったのあまりゆっくりできませんでしたが、一通り見てきました。 今年のトレンドは・・・シーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)ですか
おはようございます。 サービスの清水です。今日は朝から雪です。 奈良県の市街地ではあまり雪が積もることはないですが、車の上にはこんな感じで積もっています。 シャーベット状の雪?という感じなので、積もることはなさそうですが、毎日寒さは厳しいので皆さんもお気を付け下さい。 1月末は仕事の方が立て込んでいてなかなかブログの方が更新できませんでした。 少し前の物となりますが、ア
Copyright (c) 2009-2010 ミヤコ Group. All rights reserved.