特定整備事業者に変更しました。
2021年10月15日
こんにちは、サービスの清水です。 昨年の4月より従来の分解整備が特定整備に改められました。 これに伴いミヤコも令和2年12月10日より分解整備認証を特定整備認証へと変更いたしました。 エアコン修理の際に、フロントバンパー内に取りつけられているセンサーの脱着を行う際に必要になるので特定整備認証へと変更しました。 脱着するとセンサーの調整(エーミング)が必要になります。 この調整
【特定整備事業者に変更しました。】の続き・・・
こんにちは、サービスの清水です。 昨年の4月より従来の分解整備が特定整備に改められました。 これに伴いミヤコも令和2年12月10日より分解整備認証を特定整備認証へと変更いたしました。 エアコン修理の際に、フロントバンパー内に取りつけられているセンサーの脱着を行う際に必要になるので特定整備認証へと変更しました。 脱着するとセンサーの調整(エーミング)が必要になります。 この調整
こんにちは。サービスの清水です。 久しぶりの更新になります。 10月1日よりつなぎ(作業服)が新しいのもに変更になりました。 今までよりも色が濃いブルーになり、素材もデニム調?な感じになりました。新しいつなぎで新規一転頑張ろうという事で、ダイアグステーションの前で全体写真を撮ることにしました。 会長・社長・営業・事務・サービスとなかなか全員がそろって写真に写る事はない
Copyright (c) 2009-2010 ミヤコ Group. All rights reserved.