Newステップワゴン エンスタ取付
2010年01月30日
Newステップワゴンに エンジンスターター取付しました 大手メーカーのユピテルは適合確認中でしたので 今回はカーメイトにて商品手配となりました。 当社でも初めての取付でしたが、ベテランの職人技で取付しました。 カーメイト 品番TE-W2200のタイプでは ドアロックアダプタ不要にて配線接続にてロック/アンロック出来るみたいです。 お客様にしてみれば追加オプションの
【Newステップワゴン エンスタ取付】の続き・・・
Newステップワゴンに エンジンスターター取付しました 大手メーカーのユピテルは適合確認中でしたので 今回はカーメイトにて商品手配となりました。 当社でも初めての取付でしたが、ベテランの職人技で取付しました。 カーメイト 品番TE-W2200のタイプでは ドアロックアダプタ不要にて配線接続にてロック/アンロック出来るみたいです。 お客様にしてみれば追加オプションの
スバルのプレオの入庫です。 ガソリンスタンドさんからの依頼で、エアコンの点検が入庫しました。 走行距離はそれ程伸びてはいませんでしたが、コンプレッサーがおかしくなっていたので、交換しました。 点検作業中の画像です。 コンプレッサーがエンジンの置くの方についている車両でしたので、かなり作業が難しかったのです。 無事交換完了後、作動点検をしてお客様にお返しいたしまた。
アイシスにナビ・カメラの取り付けです。 イクリプスAVN669HDの取り付けです。 AVNタイプなので、取り付けは比較的簡単に済みます(*^。^*) すっきり取り付けできてなかなか良いです。 カメラは純正風に埋め込み加工しています。 純正のカメラと同じなので、非常に付けやすかったです!
30系プリウスのナビ取り付けの入庫です。 取り付けしたナビは、アルパインのX08プレミアムナビです。車種別のパーフェクト取り付けキットが出ているので、綺麗に合います。 アルパインのバックカメラです。 キットが付属されているので、難なく取り付け可能です。 特に調整も必要が無いので、かなり助かります(*^。^*)
ホンダ フリードにナビ・バックカメラの取り付けです。 ナビはイクリプス(富士通テン)AVN669HDです。 バックカメラはBEC109です。 ホンダフリードかなり売れているみたいで、毎日のようにナビやカメラの取り付けをしています(*^。^*) バックカメラの取り付けしている所です。 昨年の1月より保安基準が一部変更となり、カメラも突起物として扱われるようになった為、 ミヤコではカメラをガーニッシュに.
Copyright (c) 2009-2010 ミヤコ Group. All rights reserved.