フリップダウンモニター取り付け★
2011年06月17日
みなさんこんにちは)^o^( サービスの吉田です! 前回の記事と少しかぶるんですが・・・ 今回はハイラックスサーフにアルパインのフリップダウンモニターの取り付けしました! ハイラックスサーフも取り付けキットがございませんので加工して取り付けしました。 専用の取り付けキットが無くても、ガッチリ固定してますんで、落ちてくる心配もございません!! 長距離のドライブもフリップダウン
【フリップダウンモニター取り付け★】の続き・・・
みなさんこんにちは)^o^( サービスの吉田です! 前回の記事と少しかぶるんですが・・・ 今回はハイラックスサーフにアルパインのフリップダウンモニターの取り付けしました! ハイラックスサーフも取り付けキットがございませんので加工して取り付けしました。 専用の取り付けキットが無くても、ガッチリ固定してますんで、落ちてくる心配もございません!! 長距離のドライブもフリップダウン
皆さんこんにちは。前回新型サイバーの紹介をさせてもらったサービスの武智です。 今回は日産のルークスにリアビジョン(フリップダウンモニター)取付けの紹介をします。 取付けした商品はアルパインのTMX-R1050Sです。 ルークスには専用の取付けキットがないので天井のフレーム部に金具を固定してモニターを取付けました!! 二枚目の写真が金具を固定している時のものです。 天井から
皆さんこんにちは!今回、新型サイバーナビ(クルーズスカウター付き)を三菱のランエボMRに取付けしました!! 当店では第一号です!! 今回初めてクルーズスカウター付きモデルを付けたんですが、実際のカメラ映像をナビに映すのでとてもインパクトがあります!! 新型のサイバーは前回のブログでも商品紹介をさせて頂いたのですが今回は取付け作業の紹介です。 クルーズスカウター専用のカメラ
まいど!今年は5月中に梅雨入りし、梅雨の時期が長くなるのかな~と思ってしまう今日この頃。 じめじめと蒸し暑い日が続いていますが、みなさんの車のエアコンの調子はいかがですか? ちょっと「おかしいな~?」と思われたらすぐミヤコへご来店くださいませ! すぐさま的確な点検、診断、修理、お客様のニーズに合った対応をさてていただきます! さて画像の車の車種はなんやとおもいますか?
Copyright (c) 2009-2010 ミヤコ Group. All rights reserved.